この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回はチェンソーマンのマキマさんのイラストの簡単でかわいい描き方をご紹介します!

絵がうまくなりたいリス
ぬいのような、ちびキャラ風のかわいいイラスト!
一発書きで可愛く簡単に描ける手順をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マキマのイラストの簡単な描き方!かわいいちびキャラを手書きしてみよう
チェンソーマンのマキマさんのかわいい書き方は簡単5ステップで描くことができます!

マキマさん
鉛筆やボールペン、紙を用意して早速書いていきましょう!
STEP1:マキマさんの目と輪郭を描く

まずはマキマさんの目→眉毛→口の順番で描いてから、輪郭を描きます。
瞳は大きく、下まつ毛を書き加えるのがポイント。
目頭は少し下げましょう!
STEP2:マキマさんのサイドの髪の毛と耳を描く

次はマキマさんのサイドの髪の毛→耳の順番で描いていきます。
サイドの髪の毛は顎よりも長めに描きましょう!
STEP3:マキマさんの前髪を描く

次にマキマさんの前髪を描きます。
STEP4:マキマさんの頭を描く

次にマキマさんの頭を描きます。
マキマさんは後ろで髪を結んでいるので、まんまるでOK!
耳の間から円を描くように描きましょう。
STEP5:マキマさんの三つ編みを描いて完成!

最後にマキマさんの三つ編みと、頭の部分に髪を結いている線を書けば完成です!
【チェンソーマン】マキマの簡単な書き方で描いたイラストに色を塗るともっとかわいい!

マキマさんのイラストが描けたら色を塗って「塗り絵」をしてみましょう!
使った色は
- 暗めのピンク
- 肌色
- キャラメル色
の3色!
マキマさんの目を塗るときは、瞳孔を塗りつぶし、その周りを細い線で囲うとよりかわいい仕上がりになります。
チェンソーマンのイラストの簡単な書き方はこちらも参考にしてみてくださいね!
ミニキャライラストの描き方もご紹介しています!