この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ハロウィンのイラストを簡単に、かわいいタッチで手書きする方法をまとめ!
今回ご紹介する、簡単でかわいいハロウィンイラストの描き方は
- 魔女
- 魔女の帽子、魔女のほうき
- カボチャのランタン(ジャックオーランタン)
- 黒猫(シルエットも!)
- かわいいおばけ(ゴースト)
- かわいいガイコツ(スケルトン)
- かわいいコウモリ
- キャンディ
など!
白黒(モノクロ)でもかわいいので、手書きで簡単にハロウィンのイラストを描くことができます♪
お菓子を交換するとき、お友達へのメッセージカードにもささっと手書きすることができますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
魔女のイラストの簡単でかわいい描き方
ハロウィンのイラストでサラッと描けたら喜ばれるのは魔女のイラストですね!
簡単な描き方は、こちらの記事をチェックしてみてください!
ご紹介する魔女のイラストは、一発書きで描けるようにご案内しています^^
また最後に髪型を描くという工程なので、基本的な描き方に慣れれば色々な髪型にアレンジすることができます。

髪型をショートカットにしたり、表情を変えれば男の子の魔女にすることもできます!
魔女の帽子のイラストの描き
モチーフの一部で魔女の帽子を描きたい場合はこちらを参考にしてみてください^^

魔女の帽子は、つば(ブリム)のラインから順番に描いていきます。
好きな色に塗りたい場合は、④でストップ。
魔女のほうきの描き方
モチーフの一部で魔女のほうきを描きたい場合はこちらを参考にしてみてください^^

魔女のほうきは柄の部分から順番に描いていきます!

整った穂先だと綺麗めの魔女のイメージ!
魔女を眼鏡っ子にしてボサボサのほうきを持たせるのもかわいいかも…!
ほうきを横向きに書けば、魔女を乗せて空を飛んでいる様子を描くこともできます^^
ハロウィンかぼちゃ(ジャックオーランタン)のイラストの簡単でかわいい描き方
ハロウィンのモチーフといえば、かぼちゃのランタン!
かぼちゃを顔のようにくり抜いたのランタンは、鬼火のような存在なんだそうです。
簡単な描き方はこちら!

ジャックオーランタンは顔から書いていきます!
目鼻口全て三角形で書いてもOK!
口がギザギザしていてもかわいいですね。
黒猫イラストの簡単でかわいい描き方
ハロウィンのイラストで、魔女の足元に書きたいのが黒猫のイラスト!
簡単な描き方はこちら!

全身の描き方なので、顔を描かずに線と同じ色で塗りつぶせばシルエットになります!
おばけ(ゴースト)イラストの簡単でかわいい描き方
ハロウィンの日はいいおばけも悪いおばけも町にやってくる日!
仮装をすることで人間だと悟られないようにするという風習があったそうです。
ということでハロウィンに欠かせないのがおばけのイラスト。笑
簡単な描き方はこちら!

表情を変えることで、怖いおばけやかわいいおばけを描くことができます!
ガイコツ(スケルトン)の簡単でかわいい描き方
ハロウィンのコスプレでもスケルトンの衣装は人気ですね!
今回はかなりデフォルメされた、簡単でかわいいガイコツの描き方をご紹介します。
描き方はこちら!

③でストップすればかわいいスカルマークに!
手は5本描くのが大変なので、簡単に手袋のような形に。
腕を上げれば、バンザイしているポーズにもかけますよ!
コウモリイラストの簡単でかわいい描き方
ハロウィンのイラストで、月の周りに描くとおしゃれになるのがコウモリのイラスト!
簡単でかわいい描き方はこちら!

猫の顔のような、小トトロのような体に羽をつけ、小さく足を描けばコウモリの完成です!
ハロウィンイラストのキャンディの簡単でかわいい描き方
トリックオアトリート!と声をかけるともらえるのがお菓子ですね!
ハロウィンのモチーフではキャンディが描かれることが多いので、今回は2つのモチーフの描き方をご紹介します。
キャンディのかわいい描き方

1つ目はかわいい包装紙に包まれたキャンディ!
リボンのようなフォルムにすることで、よりかわいいタッチのイラストになります。

包装紙のアレンジ(色の塗り方)は後述します!
ペロペロキャンディのかわいい描き方

2つめは、大きな丸の飴に棒がついたペロペロキャンディ!
うずまきになっているのが特徴ですね。
今回はよりかわいらしさを出すため、飴と棒の間に小さなリボンをつけてみました!
キャンディの色の塗り方(アレンジ方法)
キャンディには柄をつけた方がよりかわいいイラストになります!
色の組み合わせや包装紙の柄はこちらを参考にしてみてくださいね。

ストライプや水玉模様であれば、白黒でもかわいいイラストになります^^
上手く描けましたありがとうございました