この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回は猫のイラストの簡単でかわいい書き方をご紹介します!

適当にゆるく描いてもかわいい猫になるように、レクチャーします♪
全身の猫のイラストですが、顔だけでも簡単に描けますよ^^
猫のイラストの簡単でかわいい書き方2STEP!
手帳やメッセージカードにサラッとゆるい猫ちゃんを書いてみましょう♪
STEP1:猫の顔を描く
いちばん最初に楕円を描きます!

次に目と口を描くのですが、かわいい表情を描くのが難しい方は以下のようにガイドを引いてみましょう!

- 最初に書いた楕円の中心を通るように、十字にガイドを引く
- 楕円が4分割になるように、さらに縦のガイドを引く
ペンで一発描きするときはなんとなくこのガイドをイメージしつつ、目と口を描きましょう!

目と口はほぼ中心に密集する感じです。笑
目の位置は、縦のガイドよりやや内側に描くとゆるかわいい印象に!表情は好みもあると思うので、自分がかわいい!と思う位置を研究してみるのもいいですね!
目と口がかけたら耳を描きます。

大きすぎず小さすぎず…顔の半分の大きさを意識しましょう。
次に耳の中の線とヒゲを描いて猫の顔の完成です!


ゆるかわいい猫ちゃんの顔が描けました!
STEP2:猫の体を描く
猫の顔がかけたら、次に体を描いていきますよ!
まずは前足から描き始めます。

体の大きさは、顔の大きさとほぼ同じくらいを意識しましょう!
前足が描けたら、チラッと見える体の部分を描きます。

簡単に仕上げるため、後ろ足は省略!

丸っとしたフォルムを意識してみましょう♪

最後に尻尾を描きます。
鍵尻尾やクルンとハートになった尻尾にしても可愛いですよ!
簡単でかわいい猫のイラストの完成!

ゆるっとかわいい猫ちゃんが完成!

リボンなどをつけてアレンジするのもおすすめです♪
簡単でかわいい猫のイラストが描けたら塗り絵をしてみよう!


猫のイラストが描けたらぜひ、好きな猫ちゃんに塗ってみてください♪
- 三毛猫
- キジトラ
- 白猫・黒猫
- シャム猫
などさまざまな猫ちゃんにアレンジすることができますよ!
やや難易度UP!ですが、猫ちゃんのイラストの描き方はこちらでもご紹介しています↓
模様の書き方の参考にもなると思いますので、あわせて読んでみてくださいね!