この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今回は猫種の中からスコティッシュフォールドのイラストの簡単でかわいい描き方をご紹介します。
折れ耳のスコティッシュフォールドが、おすわりしているポーズを描いていくよ!
正面の顔なので、顔だけのスコティッシュフォールドも書けちゃいます!
- 手帳
- お手紙
- 年賀状
- メッセージカード
など、さまざまなシーンでワンポイントとして描いてみてくださいね♪
塗り方をアレンジするだけでさまざまな毛色のかわいいスコティッシュフォールドを描くことができるので、書き方の手順の最後にある塗り方も参考にしてみてくださいね。
スコティッシュフォールドのイラストの簡単でかわいい書き方!正面でおすわりポーズの猫を手書き!
折れ耳のスコティッシュフォールドのかわいいイラストは、簡単5ステップでご紹介していきます!
筆記用具を用意してさっそく描いてみよう!
まずはスコティッシュフォールドの耳と輪郭を描いていきます!
- 頭から耳にかけての線を描く
- 折れ耳を描く
- 輪郭を描く
という手順です。
折れ耳のスコティッシュフォールドは、頭の上が平っぽく見えるので…
まずは耳の上まで線をひく!というのが簡単でいいかなと思います。
顔の形(輪郭)は俵形に近いのかなと思うので、正円ではなく角がめちゃくちゃ丸い長方形を意識するといいかもしれません!
顎の部分は少し線を離していますが、つなげてもOKです。
立ち耳のスコティッシュフォールドが描きたい場合は、
耳を小さめの三角形にしましょう!
次にスコティッシュフォールドの目と鼻と口、ヒゲを描いていきます。
スコティッシュフォールドの可愛くてゆるい雰囲気を出したかったので、目・鼻・口を描く位置を中心よりグッと下げます。
瞳は大きく、少しまつ毛を書き加えるとかわいい表情に^^!
口は小さめを意識すると、スコティッシュフォールドっぽさが出るかなと思います♪
オレンジのガイドをヒントに描いてみてね!
スコティッシュフォールドの顔だけ描きたい場合はここでストップ!
次にスコティッシュフォールドの前脚を描いていきます!
縦の長さは大体顔と同じくらい(1:1)だとバランスがいいかなと思います!
外側のラインは少し膨らむように描きましょう。
マルッとしたフォルムを意識して描くと、かわいいスコティッシュフォールドになります^^
おてては、好きなだけモチモチに描いてください!!
次にスコティッシュフォールドの後脚を描いていきます!
STEP3で描いた前脚のくぼみのあたりに蓋をするようなイメージです。
最後にスコティッシュフォールドの尻尾を描いて完成です!!!
モノクロで仕上げたい場合は、
ここでお好きな模様を入れてみてくださいね♪
スコティッシュフォールドの簡単イラストに色ぬり!ゆるい絵をもっと可愛くしてみよう!
スコティッシュフォールドのイラストがかけたら、お手持ちの色鉛筆などお好きな道具で色を塗ってみましょう♪
今回は
- レッドタビー
- ブルー系(灰色)
- シルバータビー
という毛色が違うスコティッシュフォールドをイメージして塗ってみました!
塗り方を変えるだけで、
バリエーションの違うスコティッシュフォールドを描くことができました!
おうちにいるの愛猫ちゃんの毛色を反映して塗ってみても良さそうですね!
他の猫種のイラストの書き方もチェック!
猫の書き方はスコティッシュフォールド以外にもラグドールやエキゾチックショートヘアなどもご紹介していますので、こちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね!